friendly

UK:*UK and possibly other pronunciationsUK and possibly other pronunciations/ˈfrɛndli/US:USA pronunciation: IPA and respellingUSA pronunciation: IPA/ˈfrɛndli/ ,USA pronunciation: respelling(frendlē)

Inflections of 'friendly' (adj):
friendlier
adj comparative
friendliest
adj superlative
Inflections of 'friendly' (n): npl: friendlies
  • WordReference
  • Definition
  • Synonyms
  • English Collocations
  • English Usage

WordReference English-Japanese Dictionary © 2025:

主な訳語
英語日本語
friendly adj (kind, warm, sympathetic) (親切な)友好的な 、 好意的な 、 やさしい 、 気さくな 、 愛想のいい
HHiraganaゆうこうてきな 、 こういてきな 、 やさしい 、 きさくな 、 あいそのいい
 She was friendly with the new neighbours, and they appreciated it.
 彼女は隣人にとても友好的で、皆はそれを感謝した。
friendly to [sb] adj + prep (warm, kind)~にやさしい
HHiragana~にやさしい
  ~に親切な
HHiragana~にしんせつな
 She was friendly to the new girl, who appreciated her kindness.
 彼女は新人の女の子にやさしかったので、親切さを感謝された。
friendly with [sb] adj + prep (on close terms)(~と)親しい、仲がいい
HHiragana(~と)したしい、なかがいい
 Are you friendly with your next-door neighbours?
 あなたは、お隣の人と仲がいい(or: 親しい)ですか?
friendly adj (on good terms)愛想がいい
HHiraganaあいそがいい
 Although I hardly know her, we are friendly.
 私は彼女のことを何もしならないが、互いに愛想よくしている。
friendly,
-friendly
adj
often as suffix (easy to use)~向けの 連体句
HHiragana~むけの
  ~に親切な
HHiragana~にしんせつな
 This video game isn't very adult friendly; my son can play it but I don't understand how it works!
 このコンピューターゲームはあまり大人向けじゃないね。息子はプレイできるけど、私はどうやったらいいかわからないんだ。
  何かお気づきですか?間違いや改善のためのご提案がございましたらご連絡ください。
それ以外の訳語
英語日本語
friendly adj (coming from one's own army)味方の軍の 連体句
HHiraganaみかたのぐんの
 A soldier died from friendly fire after some other soldiers mistook him for the enemy.
friendly adv US (in a friendly manner) (友達のように)なれなれしく 、 友人ぶって 、 友達面をして
HHiraganaなれなれしく 、 ゆうじんぶって 、 ともだちづらをして
 He acted friendly with her, even though he hated her.
 彼は彼女を憎んでいたが、友人面をしていた(or: 友人ぶっていた)。
friendly n UK (sports: non-tournament game) (スポーツ)親善試合 、 友好試合
HHiraganaしんぜんじあい 、 ゆうこうじあい
 The two national teams will play a friendly next Saturday.
 次の土曜日、2つのナショナルチームが親善試合を行います。
  何かお気づきですか?間違いや改善のためのご提案がございましたらご連絡ください。

WordReference English-Japanese Dictionary © 2025:

成句・複合語:
英語日本語
child-friendly,
child friendly
adj
(accommodating children's needs)子供にふさわしい、子供向けの
HHiraganaこどもにふさわしい、こどもむけの
注釈: A hyphen is used when the adjective precedes the noun.
 Some companies have become child friendly, offering on-site daycare facilities.
 The menu looks good, but is it a child-friendly restaurant?
eco-friendly adj (environmentally safe) (社会)環境に優しい 連体句
HHiraganaかんきょうにやさしい
  (口語)エコな 連体句
HHiraganaえこな
 Eco-friendly cleaning products do not contain harsh chemicals.
environmentally friendly,
environmentally-friendly,
environment-friendly
adj
(ecologically sound)環境に優しい
HHiraganaかんきょうにやさしい
  (非形式的)エコな
HHiraganaえこな
注釈: A hyphen is used when the adjective precedes the noun
 Using disposable bottles is not environmentally friendly.
friendly relations npl (good terms, amicable relationship)親しい関係、友好関係
HHiraganaしたしいかんけい、ゆうこうかんけい
  尻込みする、躊躇する、ためらう
HHiraganaしりごみする、ちゅうちょする、ためらう
 Patrick had always tried to maintain friendly relations with his neighbours.
friendly reminder n (gentle prompt)念のための知らせ
HHiraganaねんのためのしらせ
 Just a friendly reminder, tomorrow is my birthday.
friendly with adj (on good or intimate terms with)~と仲がよい、~と友好な関係の、~と親しい仲である
HHiragana~となかがよい、~とゆうこうなかんけいの、~としたしいなかである
 I'm friendly with people at work; we get along fine.
in a friendly way adv (cordially, warmly)温かく、手厚く
HHiraganaあたたかく、てあつく
  人なつっこく、親しげに
HHiraganaひとなつっこく、したしげに
 I greeted him in a friendly way.
on friendly terms adv (amicably)懇意にして、友好的で、親しくして
HHiraganaこんいにして、ゆうこうてきで、したしくして
 I argued with my cousin but now we're back on friendly terms.
on friendly terms adj (amicable)友好的な、仲のよい
HHiraganaゆうこうてきな、なかのよい
pet friendly,
pet-friendly
adj
(that welcomes domestic animals)ペットに優しい、ペット連れが可能な
HHiraganaぺっとにやさしい、ぺっとづれがかのうな
注釈: A hyphen is used when adj comes before the noun it modifies
 The motel was pet friendly so my brother could bring his two best friends, his dogs.
 そのホテルはペット連れで泊まれるので、私の兄弟は2人の親友、犬をそこに連れてきました。
printer friendly,
printer-friendly
adj
(web page: simplified for printing) (ウェブサイト)印刷した時に読みやすい
HHiraganaいんさつしたときによみやすい
注釈: A hyphen is used when adj comes before the noun it modifies
 For a printer friendly version of this page, please click here.
search friendly,
search-friendly
adj
(web page: returned via search)検索ページ
HHiraganaけんさくぺーじ
注釈: A hyphen is used when adj comes before the noun it modifies
 The tutorial explains how to build a search-friendly website.
search-engine friendly adj (web page: returned via search)検索しやすい
HHiraganaけんさくしやすい
 You need to make your website as search-engine friendly as possible.
user-friendly adj (easy to use)使い勝手の良い、分かりやすい、ユーザーフレンドリーな
HHiraganaつかいがってのよい、わかりやすい、ゆーざーふれんどりーな
 I've never seen a computer that was more user-friendly.
  何かお気づきですか?間違いや改善のためのご提案がございましたらご連絡ください。
'friendly'はこちらの項目にも見つかりました。
英語の見出し語に対する説明:
コロケーション: UK, sport: played a friendly against [Mexico], a friendly [person, man, woman, child, boy, girl], [eat, try] frog legs, もっと見る

タイトルに"friendly"が含まれているフォーラムディスカッション:

  • Go to Preferences page and choose from different actions for taps or mouse clicks.
friendly をGoogle翻訳する。

その他の言語: スペイン語 | フランス語 | イタリア語 | ポルトガル語 | ルーマニア語 | ドイツ語 | オランダ語 | スウェーデン語 | ロシア語 | ポーランド語 | チェコ語 | ギリシャ語 | トルコ語 | 中国語 | 韓国語 | アラビア語

広告
広告
不適切な広告を連絡する。
WordReference.com
WORD OF THE DAY
GET THE DAILY EMAIL!