成句・複合語:
|
have the sense of v expr | (be as sensible or practical as) | ~程度の常識がある、~程度の思慮がある、~程度の分別がある 動詞句 HHiragana~ていどのじょうしきがある、~ていどのしりょがある、~ていどのぶんべつがある |
| He doesn't have the sense of a five-year-old. |
have the sense of v expr | (understand, grasp main idea of [sth]) | ~を理解している、~の観念がある 動詞句 HHiragana~をりかいしている、~のかんねんがある |
| I think you finally have the sense of it. |
have the upper hand v expr | figurative (have an advantage: over [sb]) | 優位に立つ、優勢に立つ 自動 HHiraganaゆういにたつ、ゆうせいにたつ |
have the upper hand v expr | figurative (be in control of [sb]) | 支配する、制する 自動 HHiraganaしはいする、せいする |
| The thief had the upper hand because he had the gun. |
have the use of [sth] vtr | (be able to use) | ~が使える、~を使う 他動 HHiragana~がつかえる、~をつかう |
| John is paraplegic; he doesn't have the use of his legs. |
have the use of [sth] vtr | (have permission to use) | ~を使う許可を得る 動詞句 HHiragana~をつかうきょかをえる |
| My friend has said that I can have the use of his garage while he is on holiday. |
have the wherewithal v expr | (have the means) | 方法がある、手段がある 表 HHiraganaほうほうがある、しゅだんがある |
| I'd like to help fund the project, but unfortunately I don't have the wherewithal. |
have the wherewithal to do [sth] v expr | (have the means) | ~する方法がある、~する手段がある 表 HHiragana~するほうほうがある、~するしゅだんがある |
| That school is very expensive; I don't have the wherewithal to pay the tuition. |
have things in common v expr | (have similarities or shared interests) | ~と共通点がある、~と共通点を持つ、~を共有する 動 HHiragana~ときょうつうてんがある、~ときょうつうてんをもつ、~をきょうゆうする |
| Luckily, they get on well as they have so many things in common. |
| 彼らには共通点が多いので仲が良い。 |
have thoughts about [sth] vtr | (consider: doing [sth]) | ~することを考える 動詞句 HHiragana~することをかんがえる |
have time vi | (have enough time available to do [sth]) | ~する時間がある、~する暇がある 自動 HHiragana~するじかんがある、~するひまがある |
| Do you have time for lunch with me? |
have to v aux | (be obliged to) (義務) | ~する義務がある、~しなければならない、やむなく~する HHiragana~するぎむがある、~しなければならない、やむなく~する |
| I have to finish my essay tonight. |
| I have to get the train in 20 minutes. |
have to answer for vtr | (take responsibility or blame for) | 責任を負わなければならない HHiraganaせきにんをおわなければならない |
| Come the next election, the Government will have to answer for its economic mistakes. |
have to do with [sth] v expr | (involve) | ~に関係する、~に関与する 表 HHiragana~にかんけいする、~にかんよする |
| | キングサイズの、特大の 形 HHiraganaきんぐさいずの、とくだいの |
| The Commission can investigate matters that have to do with members of police force. |
have to do with [sth] v expr | (be related) | ~に関係がある 表 HHiragana~にかんけいがある |
| Researchers have discovered that much of the risk of having ADHD has to do with genes. |
have to do with [sb] v expr | (concern) (人) | ~が関わっている 表 HHiragana~がかかわっている |
| The last set of questions has to do with you and your household. |
have to go vi | (be obliged to leave) | 行かなければならない 自動 HHiraganaいかなければならない |
| It's very late; I'll have to go. |
have to hand it to [sb/sth] v expr | informal (must credit, must concede [sth] to) | ~を評価するべきである 表 HHiragana~をひょうかするべきである |
| | ~に負けを認めなければならない 表 HHiragana~にまけをみとめなければならない |
| You have to hand it to the team: they may have lost their last ten matches, but they have never stopped trying! |
have too much vi | (have an excess of [sth]) | 有り余る、十分ある 自動 HHiraganaありあまる、じゅうぶんある |
have too much vtr | (have an excess of) | ~が有り余る、~が十分過ぎるほどある 他動 HHiragana~がありあまる、~がじゅうぶんすぎるほどある |
have trouble vtr | (experience difficulty: doing [sth]) | ~するのに苦労する 他動 HHiragana~するのにくろうする |
| I have trouble remembering passwords. |
have what it takes vi | expr (be able or qualified for [sth]) | 必要不可欠なものを持っている、~に向いている、~の素質がある HHiraganaひつようふかけつなものをもっている、~にむいている、~のそしつがある |
| Do you have what it takes to become a soldier? |
have words v expr | (argue) | 口論する、口げんかする、言い合いをする、議論する 動 HHiraganaこうろんする、くちげんかする、いいあいをする、ぎろんする |
| I told my boss that if he kept cutting the funding for my project, we would have to have words. |
| 上司が私のプロジェクトの投資を引き続き削っていくのであれば、私達は議論しなければならなくなると上司に伝えた。 |
have words with [sb] v expr | (reprimand) | 叱責する、厳しく(怒って)非難する、 動 HHiraganaしっせきする、きびしく(おこって)ひなんする、 |
| Your father will have words with you when I tell him what you've done. |
| 私があなたのしたことをあなたのお父さんに話したら厳しく非難するでしょうね。 |
have words with [sb] v expr | (argue) | 口論する、口げんかする、言い合いする、言い争う、喧嘩 動 HHiraganaこうろんする、くちげんかする、いいあいする、いいあらそう、けんか |
| When he drinks too much, he always has words with his wife. |
| 彼は飲み過ぎるといつも奥さんと口げんかになる。 |
have your eye on [sth] v expr | (want) | ~に目を付けている、~を狙う 動 HHiragana~にめをつけている、~をねらう |
| I've got my eye on a little yellow handbag I saw in a shop window. |
| 店で見つけた小さい黄色のハンドバッグに目を付けている。 |
have your eye on [sb] v expr | (watch) (~) | 見つめる、見張る、目を離さないでいる、監視する、注意を怠らない、油断しない、注目する 動 HHiraganaみつめる、みはる、めをはなさないでいる、かんしする、ちゅういをおこたらない、ゆだんしない、ちゅうもくする |
| I've got my eye on you, young man. So behave! |
| 見張っているからきちんとしなよ。 |
have your eye on [sth] v expr | (aim, intend) | ~に目を付けている、狙っている、目星を付ける、~しようとしている、~と考えている 動詞句 HHiragana~にめをつけている、ねらっている、めぼしをつける、~しようとしている、~とかんがえている |
| The company has an eye on future expansion into overseas markets. |
have your eye on doing [sth] v expr | (aim, intend) | ~に目を付けている、狙っている、目星を付ける、~しようとしている、~と考えている 動 HHiragana~にめをつけている、ねらっている、めぼしをつける、~しようとしている、~とかんがえている |
| I keep working this job, but I have my eye on going back to college. |
| ずっと働いているが、大学に戻ることを考えている |
have your fill v expr | figurative, informal (reach your limit) | 十分である HHiraganaじゅうぶんである |
| Do stop complaining--I've had my fill now! |
have your fill of [sth] v expr | figurative, informal (have enough of [sth]) | ~が十分である 表 HHiragana~がじゅうぶんである |
| He had his fill of conversation for the day and went home. |
| 彼は一日分の会話を十分にしたので帰宅した。 |
have your fill of doing [sth] v expr | figurative, informal (tire of doing [sth]) | ~にうんざりする、~に嫌気をさす 表 HHiragana~にうんざりする、~にいやけをさす |
| Elaine has had her fill of tidying up after her flatmates. |
| イレインはルームメイトが散らかしたものの後片付けにうんざりした。 |
have your hair in a mess vi | (be dishevelled) | 髪を振り乱す HHiraganaかみをふりみだす |
have your head in the clouds v expr | figurative (be a dreamer) | 現実にそぐわない行動をする、非現実的に振舞う、夢見がちな行動をする 名 HHiraganaげんじつにそぐわないこうどうをする、ひげんじつてきにふるまう、ゆめみがちなこうどうをする |
| That boy is smart, but he will never amount to much because he has his head in the clouds. |
| この男の子は頭が良いが現実にそぐわない行動をするため高が知られていない。 |
have your head in the sand, bury your head in the sand v expr | figurative (ignore reality, be in denial) | 現実から目をそらす 自動 HHiraganaげんじつからめをそらす |
| (比喩) | おとぎの世界に住んでいる HHiraganaおとぎのせかいにすんでいる |
have your head screwed on vi | informal, figurative (be sensible, practical) | 分別がある、抜け目がない 自動 HHiraganaふんべつがある、ぬけめがない |
| It is best to have your head screwed on when dealing with money. |
have your say v expr | informal (give your opinion) | 意見を言う 動 HHiraganaいけんをいう |
| She had her say, and she left before we could respond. Let Oscar speak, then you can have your say. |
| 私達が返答する前に彼女は意見を言って帰ってしまった。まずはオスカーに話をさせてからあなたの意見を言おう。 |
have-a-go hero n | UK, slang (person: does [sth] brave) | 勇士、勇敢な人 名 HHiraganaゆうし、ゆうかんなひと |
| A have-a-go hero tried to stop a gang from carrying out an attack on a teenager. |
I have to | (I must, I am obliged to) | ~しなければならない HHiragana~しなければならない |
| I have to go now, or I'll miss my train. |
keep your wits about you, have your wits about you v expr | (be alert) | 用心する、気をつける、警戒する 動詞句 HHiraganaようじんする、きをつける、けいかいする |
| (命令として) | 油断するな 表 HHiraganaゆだんするな |
| No one has ever explored this part of the forest and we don't know what we'll find, so keep your wits about you. |
have [sth] made for [sb/sth] v expr | (request special creation) | ~用の 連体句 HHiragana~ようの |
| | ~のために作られた 動詞句 HHiragana~のためにつくられた |
| She had a gown made for the gala. |
must-have n | ([sth] essential to own) | 必需品、マストアイテム 名 HHiraganaひつじゅひん、ますとあいてむ |
| | なくてはならないもの 表 HHiraganaなくてはならないもの |
| This useful book is a must-have for all dog owners. |
must-have adj | (essential or desirable) | 必携の 、 マストの 連体句 HHiraganaひっけいの 、 ますとの |
| | なくてはならない 表 HHiraganaなくてはならない |
| This scarf is the must-have accessory for all fashion lovers. |
not have a care v expr | (not worry about anything) | 悩みのない、のんきな 副 HHiraganaなやみのない、のんきな |
| He strolls through life as though he does not have a care. |
| 彼はのんきに人生を歩んできた。 |
not have a chance v expr | (be doomed) | 望み[見込み]がない 形 HHiraganaのぞみ[みこみ]がない |
not have a chance v expr | (not have opportunity) | チャンス[可能性]がない HHiraganaちゃんす[かのうせい]がない |
| I have not had a chance to check my emails yet. |
not have a place v expr | (be unwelcome or uncatered for) | 場違いだ、居場所がない 形 HHiraganaばちがいだ、いばしょがない |
not have anything to do with v expr | (be unrelated to) | ~と関係のない、~と関わりのない 他動 HHiragana~とかんけいのない、~とかかわりのない |
| Baking a cake does not have anything to do with repairing a car. Being smart doesn't have anything to do with being strong. |
| ケーキを焼いても車の修理と全く関係がない。賢いことと強さは関係がない。 |
not have anything to do with v expr | (avoid contact with) | 縁がない、連絡を取らない 他動 HHiraganaえんがない、れんらくをとらない |
| | 孤立させる、遠ざける 他動 HHiraganaこりつさせる、とおざける |
| Since she stole my earings, I do not have anything to do with her anymore. I'll not have anything to do with my ex-wife's new husband. |
| 彼女が私の所得を奪ったので、すっかり縁が切れている。前妻の新しい夫とは全く連絡を取りません。 |
not have time v expr | (be too busy) | 時間がない、忙しい 形 HHiraganaじかんがない、いそがしい |
| I do not have time for idle chatter. |
be nothing to do with [sb], have nothing to do with [sth] v expr | (not concern [sb]) | ~と関係ない、~と全く関係ない 動詞句 HHiragana~とかんけいない、~とまったくかんけいない |
| Stop listening in to our conversation; this is nothing to do with you. |
have nothing to do with [sth] v expr | (not get involved) | ~と全く関連(関係)がない 形 HHiragana~とまったくかんれん(かんけい)がない |
| I'll have nothing to do with your plan to steal gold from Fort Knox. |
| あなたがフォートノックスから金を盗もうとしている計画と私とは全く関係がない。 |
have nothing to do with [sb] v expr | (not associate with) | ~と交渉がない、何らの関係もない、没交渉である、関係がない、無関係である 形 HHiragana~とこうしょうがない、なんらのかんけいもない、ぼっこうしょうである、かんけいがない、むかんけいである |
| I've had nothing to do with my ex-husband since our divorce. |
| 離婚後、元夫とは何の関係も持ちたくはなかった。 |
have reason to believe, have reason to believe that v expr | (have grounds for believing) | 信じるに足る理由がある 表 HHiraganaしんじるにたるりゆうがある |
set your heart on [sth], have your heart set on [sth] v expr | (desire greatly, long for) | ~を心に決める 他動 HHiragana~をこころにきめる |
| She had set her heart on a trip to Japan. The little boy had his heart set on getting a puppy for Christmas. |
should have v aux | (failed possibility) | べきだった 表現 HHiraganaべきだった |
| Briony should have realised Erik was lying to her. |
| ブライオニーはエリックが彼女に嘘をついていることに気づくべきだった。 |
take a bath, also UK: have a bath v expr | mainly US (bathe) | 風呂に入る 動詞句 HHiraganaふろにはいる |
| I prefer to take a shower, while others like to take a leisurely bath. |
take a piss, have a piss v expr | vulgar, offensive, informal (urinate) | 小便をする 動 HHiraganaしょうべんをする |
take a stab, have a stab v expr | informal, figurative (attempt, try [sth]) | 試みる、挑戦する 自動 HHiraganaこころみる、ちょうせんする |
take a stab at [sth], have a stab at [sth] v expr | informal, figurative (attempt, try [sth]) | 〜をやってみる、〜を試す 動詞句 HHiragana〜をやってみる、〜をためす |
take a stab at doing [sth], have a stab at doing [sth] v expr | informal, figurative (attempt [sth]) | 〜に挑戦する 自動 HHiragana〜にちょうせんする |
take the reins, have the reins v expr | figurative (take control or charge) | 統率する、支配する、掌握する 他動 HHiraganaとうそつする、しはいする、しょうあくする |
take vengeance on [sb], have vengeance on [sb] v expr | (be avenged) | 〜に復讐する、〜に仕返しする 自動 HHiragana〜にふくしゅうする、〜にしかえしする |
| Mark took vengeance on his old girlfriend by putting embarrassing pictures online. |
have a think v expr | informal (consider) | 考えること 名 HHiraganaかんがえること |
| Have a think, and tell me what you want to do. |
get [sb] worked up, have [sb] worked up v expr | informal (make overexcited, nervous) | ひどく興奮した、取り乱した 動詞句 HHiraganaひどくこうふんした、とりみだした |
| The fast-approaching deadline had Veronica worked up. |