distressing

UK:*UK and possibly other pronunciationsUK and possibly other pronunciations/dɪˈstrɛsɪŋ/US:USA pronunciation: IPAUSA pronunciation: IPA/dɪˈstrɛsɪŋ/

  • WordReference
  • Definition
  • Synonyms
  • English Collocations
ページ内を移動: distressing, distress

WordReference English-Japanese Dictionary © 2025:

主な訳語
英語日本語
distressing adj (emotionally upsetting) (感情)つらい、苦しい
HHiraganaつらい、くるしい
  悲惨な
HHiraganaひさんな
 Her lawyer has sent her a very distressing email about the divorce.
 彼女の弁護士は、離婚のことで彼女にとってつらいEメールを送った。
distressing adj (causing anxiety)不安にさせる、悩ませる、苦しめる
HHiraganaふあんにさせる、なやませる、くるしめる
 The lack of news from the village is distressing for everyone.
 その村からの知らせの不足が、みんなを不安にさせていた。
  何かお気づきですか?間違いや改善のためのご提案がございましたらご連絡ください。

WordReference English-Japanese Dictionary © 2025:

主な訳語
英語日本語
distress n (mental pain) (心理的)悩み 、 嘆き 、 心労
HHiraganaなやみ 、 なげき 、 しんろう
 The widow's distress at her husband's funeral was obvious.
 夫の葬式での未亡人の嘆きぶりは、だれの目にも明らかだった。
distress n (need for help) (困難な時・状態)災難、困窮
HHiraganaさいなん、こんきゅう
 Richer nations came to the aid of the country in its time of distress.
 豊かな国々が、災難(or: 困窮)に見舞われたこの国に助けを差し伸べた。
distress [sb] vtr (upset)~を悩ませる 、 苦しめる 、 悲しませる 他動
HHiragana~をなやませる 、 くるしめる 、 かなしませる
 The news of his old friend's death distressed Bill.
 親友の死の知らせは、ビルを悲しませた(or: 苦しめた)。
  何かお気づきですか?間違いや改善のためのご提案がございましたらご連絡ください。
それ以外の訳語
英語日本語
distress n (medical: malfunction) (身体的)苦痛 、 疲労
HHiraganaくつう 、 ひろう
 The patient is suffering from gastric distress.
distress [sth] vtr (age furniture, clothing, etc.)〜にエイジング加工をする 動詞句
HHiragana〜にえいじんぐかこうをする
 The furniture maker distressed the chest of drawers.
  何かお気づきですか?間違いや改善のためのご提案がございましたらご連絡ください。

WordReference English-Japanese Dictionary © 2025:

成句・複合語:
distress | distressing
英語日本語
distress call n (call for help)遭難信号、救難信号
HHiraganaそうなんしんごう、きゅうなんしんごう
  海難救助信号、SOS
HHiraganaかいなんきゅうじょしんごう、えすおーえす
 Making a false distress call is a criminal act in many countries.
distress sale n (forced sale of [sb]'s property) (比喩)出血サービスセール
HHiraganaしゅっけつさーびすせーる
distress signal n (help-needed signal)遭難信号、救難信号
HHiraganaそうなんしんごう、きゅうなんしんごう
  海難救助信号、SOS
HHiraganaかいなんきゅうじょしんごう、えすおーえす
 'Mayday' is an emergency code word used internationally as a distress signal.
in distress adj (person: upset)苦しんでいる、嘆き悲しんでいる
HHiraganaくるしんでいる、なげきかなしんでいる
 She's in distress because she had an argument with her boyfriend.
in distress adj (ship, etc.: in need of assistance) (船・人など)難破した、遭難した、危険な状態にある
HHiraganaなんぱした、そうなんした、きけんなじょうたいにある
 The lifeboat crew set off in the storm to help the ship in distress.
  何かお気づきですか?間違いや改善のためのご提案がございましたらご連絡ください。
'distressing'はこちらの項目にも見つかりました。
英語の見出し語に対する説明:

タイトルに"distressing"が含まれているフォーラムディスカッション:

  • Go to Preferences page and choose from different actions for taps or mouse clicks.
distressing をGoogle翻訳する。

その他の言語: スペイン語 | フランス語 | イタリア語 | ポルトガル語 | ルーマニア語 | ドイツ語 | オランダ語 | スウェーデン語 | ロシア語 | ポーランド語 | チェコ語 | ギリシャ語 | トルコ語 | 中国語 | 韓国語 | アラビア語

広告
広告
不適切な広告を連絡する。
WordReference.com
WORD OF THE DAY
GET THE DAILY EMAIL!